
タラと葉玉ねぎのチリソース炒めです。
タラをムニエルにするか、フライにするか・・・と悩みながらひと口大にカットしていたら、無意識のうちにそれに醤油味の下味をつけてしまったので、どちらも却下。
唐揚げに変更となりました。
そして唐揚げの付け合せ野菜をどれにしようか・・・と冷蔵庫を物色していたら、葉玉ねぎと目が合ったので、その瞬間に唐揚げも却下。
一緒に炒めて食べちゃおう!ということで、出来上がったのがチリソース炒めでした^^
献立を決めずに作り始めるので、我が家の晩ご飯はいつもこんな感じです^^;
このチリソース炒めは、まず唐揚げ風にタラに下味をつけて、小麦粉または片栗粉をまぶして少し多めの油で揚げ焼きにします。
一旦取り出してから、今度は葉たまねぎを炒め、ある程度火が通ったところで、タラを戻し、チリソースを加えて炒め煮すれば完成。
チリソースは、ココでは手作りしていますが、市販のソースを使えば簡単です^^
手作りする場合は、豆板醤少々、酒・醤油、砂糖各大さじ1、オイスターソース大さじ1/2、生姜すりおろし小さじ1、ガーリックパウダー少々、ケチャップ大さじ2~3、水大さじ1~2くらいを合わせればOKです。
豆板醤と砂糖の量はお好みで適宜調整してください。
ソース多めのチリソース煮にする場合は、↓こちら↓のレシピを参考にしてみてくださいね。

★レシピブログのゴールドブロガーに認定されました★
これからも応援よろしくお願いいたします
お料理のブログランキングに参加しています。
美味しそう♪と思っていただけたら、↑バナー↑をポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪